炊飯器で煮る!鶏もも肉と大根の煮物のレシピ
読者登録していただけると嬉しいです。
こんにちは。
お越しいただきありがとうございます。
柔らかく煮た大根って美味しいですよね!
でも、鍋で作ると結構長い時間煮なくてはいけません・・・
忙しい中、台所にずっと立つのは大変な事ですよね。
ですが皆さん、タイトルにあるように炊飯器で簡単に大根を柔らかくする事が出来るんですよ!
今日のレシピです。
炊飯器で煮る!鶏もも肉と大根の煮物のレシピ
材料(2人分)
●大根...1/2本
●鶏もも...1枚
【a】
●醤油...大さじ3
●酒...大さじ2
●みりん...大さじ1
●酢...大さじ1
●水...400ml
作り方
1.
大根は2センチくらいに切って面取りする(角の部分を切る事で、煮崩れ防止)鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
2.
炊飯器にaと大根、鶏もも肉を入れる。3.
スイッチを押して1時間炊く(途中で1度かき混ぜる)4.
1時間たったらスイッチを切り、30分から1時間放置出来上がり♪
酢を入れるのは、肉を柔らかくするためです。
煮る時間や放置時間が長いですが炊飯器に任せるだけなので簡単ですよ!
炊飯器の大きさによっては吹きこぼれてしまうかもしれません。
出来立てよりも、一晩置いた方が美味しいですね!
味が染みた柔らかくなった大根とホロホロやわやわの鶏もも肉・・・
もうたまらないですよ!
ご飯が進む!
読者登録していただけると嬉しいです。
ランキングに参加してます。
クリックの応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 | 男の料理ランキングへ |
はてなスター、ブックマーク、読者登録など本当にありがとうございます。